
恵庭メイプルキャンプ場!広大な芝生のオートフリーサイトで冬キャンプ
皆さんこんにちは。私たちは、北海道内を愛車「ランクル80」に乗って週末は「車と旅」に出かけています。 2025.02.01(sat)~02(sun) 天気:晴れ 最高気温:-1.5℃ 最低気温:-12 ...

網走湖でワカサギ釣りに挑戦!満足の釣果と能取岬の朝日に感動
皆さんこんにちは。 2025.01.18(sat)~19(sun) 天候:晴れ 最高気温:-2.3℃ 最低気温:-11.5℃ 今回は北海道網走市にある「網走湖」でワカサギ釣りを楽しみました。早朝が最も ...

初心者必見!ワカサギ釣りに最低限必要なアイテムとは
皆さんこんにちは。 さて、北海道もワカサギ釣りのシーズンを迎えております。極寒の中、ワカサギ釣りをやるにはどのようなアイテムが必要か悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 ”なにを準備したらいいの? ...

オートリゾート苫小牧アルテン!2泊3日のぬくぬくお座敷キャンプ
皆さんこんにちは。 2025.01.11(sat)~13(mon) 天候:曇り時々晴れ 最高気温:1.7℃ 最低気温:-6.7℃ 2025年の初キャンプはいつもの「オートリゾート苫小牧アルテン」で2泊 ...

[ZANEARTS] 2024新作のギモーグ!これまでにないデザインが衝撃的
皆さんこんにちは。 今回はゼインアーツの2024年4月に発売された新作「ギモーグ」のご紹介です。このテントを見た時のデザインのかっこよさは衝撃でした。 2人用2ルームとしても使える4人用のテントで、大 ...

[SABBATICAL] 初のドームテントを徹底調査!耐風性と軽量化を実現
皆さんこんにちは。 さて、今回は以前から気になっていたサバティカルが発売した初の大型ドームテントをご紹介していきます。 サバティカル サバルパインドーム サバティカルといえば、モーニンググローリーやギ ...

恵庭メイプルキャンプ場!ついに雪!氷点下でもキャンプ
皆さんこんにちは。 2024.11.09(sat)~10(sun) 天候:晴れ 最高気温:8.8℃ 最低気温:-4.3℃ 今回は、北海道恵庭市にある「メイプルキャンプ場」を訪れました。ここを訪れるのは ...

オートリゾート苫小牧アルテン!名物ホッキカレーやカレーラーメンを満喫
皆さんこんにちは。 2024.10.27(sun)~28(mon) 天気:時々雨のち晴れ 最高気温:15.8℃ 最低気温:4.6℃ 今回は札幌市でのキャンプからの2泊目。オートリゾート苫小牧アルテンを ...

ワンダーランドサッポロ!札幌市内直近仕事帰りに秋キャンプ
皆さんこんにちは! 2024.10.26(sat)~27(sun) 天候:曇り 最高気温:17.3℃ 最低気温:5.8℃ 今回は札幌市にある「ワンダーランドサッポロ」のキャンプ場を訪れました。 初めて ...

星に手のとどく丘キャンプ場!紅葉深まる秋の夕陽とジンギスカン
皆さんこんにちは。 2024.10.06(sun)~07(mon) 天気:晴れのち曇り 最高気温:22.1℃ 最低気温:11.6℃ 今回は北海道中富良野町にある「星に手のとどく丘キャンプ場」を訪れまし ...

八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場!初秋の八剣山と豊平峡
皆さんこんにちは。 2024.09.28(sat)~29(sun) 天候:晴れ 最高気温:22.5℃ 最低気温:12.5℃ 今回は、北海道札幌市にある「八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場」を訪れました。 ...

鶴の里キャンプフィールド!2泊3日の釧路グルメ旅
皆さんこんにちは。 2024.09.21(sat)~23(mon) 天候:晴れ一時雨 最高気温:17.6℃ 最低気温:5.5℃ 今回は北海道鶴居村にある「鶴の里キャンプフィールド」を訪れました。ここに ...

十勝ワッカの森キャンプ場!自然感あふれる静かな空間
皆さんこんにちは。 date:2024.09.15(sun)~16(mon) 天候:晴れ時々曇 最高気温:22.3℃ 最低気温:9.8℃ 今回は北海道清水町にある「十勝ワッカの森キャンプ場」を訪れまし ...

美笛キャンプ場!最高の朝陽に出会う!キャンプグルメ旅
皆さんこんにちは。 2024.09.08(sun)~09(mon) 天候:晴れ 最高気温:18.7℃ 最低気温:11.4℃ 今回は、白老町の「ブウベツの森キャンプ場」から移動し、2泊目は「美笛キャンプ ...

ブウベツの森キャンプ場!無料の薪で焚き火し放題
皆さんこんにちは! 今回は北海道白老町にある「ブウベツの森キャンプ場」を訪れました。 2024.09.07(sat)~08(sun) 天候:晴れ 最高気温:27.1℃ 最低気温:14.8℃ ブウベツの ...

ニセコサヒナキャンプ場!最高なロケーションとニセコ周辺グルメ旅
皆さんこんにちは! 2024.08.24(sat)~25(sun) 天気:晴れ 最高気温:27.3℃ 最低気温:16.6℃ 今回は、北海道蘭越町にある「ニセコサヒナキャンプ場」を訪れました。 ここに来 ...

かなやま湖オートキャンプ場!夏の富良野満喫の旅
皆さんこんにちは。 2024.08.03(sat)~04(sun) 天候:曇り 最高気温:30.3℃ 最低気温:23.9℃ 今回は北海道南富良野町にある「かなやま湖オートキャンプ場」を訪れました。キャ ...

宗谷ふれあい公園オートキャンプ場!ランクル80で稚内初キャンプ
皆さんこんにちは。 2024.07.20(sat)~21(sun) 天気:晴れのち曇り 最高気温:25.5℃ 最低気温:21.0℃ 北海道稚内市にある「道立宗谷ふれあい公園オートキャンプ場」を訪れまし ...

朱鞠内湖畔キャンプ場!Jeep Wrangler のお別れ会
皆さんこんにちは。 今回は北海道幌加内町にある「朱鞠内湖畔キャンプ場」を訪れました。 2024.06.01(sat)~02(sun) 天候:晴れ 最高気温:21.0℃ 最低気温:2.4℃ 遂にこれまで ...

冷凍食品キャンプ飯特集!もっと手軽にキャンプを楽しもう
皆さんこんにちは。 私たちは年間に北海道で約50泊以上のキャンプを楽しみ、全道各地を飛び回って地元のグルメや地元食材を仕入れてキャンプ料理を楽しんでいます。 皆さんはキャンプ料理でどんな料理を楽しんで ...

網走てんとらんどオートキャンプ場!海鮮鉄板焼きとグルメ旅
皆さんこんにちは。 2024.05.11(sat)~12(sun) 天気:曇時々晴れ 最高気温:19.1℃ 最低気温:10.9℃ 今回は北海道網走市にある「てんとらんどオートキャンプ場」を訪れました。 ...

スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド!GW3泊4日のキャンプ旅
皆さんこんにちわ。 今回は北海道帯広市にある「スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド」を訪れました。 2024.05.03(fri)~06(mon) 天候:晴れ時々曇り一時雨 最高気温:21.2℃ ...

東神楽森林公園オートキャンプ場フローレ!初めてのお花見キャンプ
皆さんこんにちは! 今回は北海道東神楽町にある「東神楽森林公園オートキャンプ場フローレ」を訪れました。 2024.04.28(sat)~29(sun) 天候:曇り時々晴れ 最高気温:13.5℃ 最低気 ...

古山貯水池自然公園オートキャンプ場!春キャンプ最高
皆さんこんにちは。 2024.04.13(sat)~14(sun) 天候:晴れ時々曇り 最高気温:18.2℃ 最低気温:7.6℃※気温は近隣のアメダスデータ 今回は夕張郡由仁町にある「古山貯水池自然公 ...

[Nortent]gammeシリーズ!ドームテントの魅力とその特徴とは
皆さんこんにちは。 今回は、近年人気になっているドーム型のテントでも注目度が高い「Nortent」の魅力とその特徴をご紹介していきます。 アイキャッチ:Nortent公式 [Nortent]gamme ...

雨でも雪でも気にせず過ごせるコスパ最高のドームテントおすすめ5選
皆さんこんにちは。 いよいよ寒い冬も終わりを迎えつつあります。季節によっては雨が多い日も続くなど、雨の日のテント選びに悩んでいるキャンパーも多いのではないでしょうか。 年間約50泊をする私たちも、雨を ...

クールでおしゃれでかっこいいウイングタープおすすめ5選
皆さんこんにちは! そろそろ冬も終わりの季節。本格的なキャンプシーズンを迎える前にキャンプ道具を検討されている方々も多いのではないでしょうか。 そこで今回は「ウイングタープ」のご紹介です。 ウイングタ ...

北広島かえるキャンプ場!2泊3日の冬キャンプで温泉巡り
今回は北広島市にある「かえるキャンプ場」を訪れました 2024.02.23(fri)~25(sun) 天気:雪時々曇り 先週に引き続き冬キャンプです 2泊3日でお座敷スタイルを楽しみながら近くの温泉を ...

オートリゾート苫小牧アルテン!電源付きで快適お座敷スタイル
今回は苫小牧市にある「オートリゾート苫小牧アルテン」を訪れました 2024.02.17(sat)~18(sun) 天候:晴れ時々くもり 最高気温:3.1℃ 最低気温:-0.1℃ 天気も良くて最高だった ...

お座敷スタイルで楽ちん!アウトドア座椅子おすすめ6選
お座敷スタイルで冬キャンプを楽しんでいる方も多いでしょう。 そんな時こんな経験をされた方もいるのではないでしょうか。 腰が痛くて辛い 足を伸ばして座りたい そういった方々には、アウトドア用の座椅子がお ...

お座敷スタイルで快適冬キャンプ!準備する4つのアイテム
本格的な冬がやってきました。こんな寒い時期でキャンプを楽しみたいけど、 暖かく快適に過ごしたいけど 何を準備したらいいのかなぁ そう考えているキャンパーの皆さんも多いのではないでしょうか。 そこで多く ...

[2023年]オートリゾート苫小牧アルテン!温泉で生ビール
今回は北海道苫小牧市にある「オートリゾート苫小牧アルテン」を訪れました 2023.11.11(sat)~12(sun) 天候:晴れ 最高気温:5.7℃ 最低気温:-2.3℃ アルテンは高規格キャンプ場 ...

[2023年]まあぶオートキャンプ場!今年初の霜が降りる
今回は北海道深川市にある「まあぶオートキャンプ場」です 2023.11.04(sat)~05(sun) 天気:晴れ 最高気温:18.8℃ 最低気温:0.4℃ とうとう冬シーズンですね 雪が降る前のこの ...

[2023年]朱鞠内湖畔キャンプ場!秋の絶景紅葉キャンプ
今回は北海道幌加内町にある「朱鞠内湖畔キャンプ場」を訪れました 2023.10.14(sat)~15(sun) 天気:晴れ 最高気温:19.5℃ 最低気温:4.6℃ 私たちが最も通ったキャンプ場 湖畔 ...

[2023年]スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド!十勝グルメを満喫
今回は北海道帯広市にあるスノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールドを訪れました 2023.09.23(sat)~25(mon) 天気:晴れ&曇り 最高気温:25.0℃ 最低気温:11.0℃ 2 ...

[2023年]とままえ夕陽ヶ丘オートキャンプ場!きれいな夕陽が見れる
北海道苫前町にある「とままえ夕陽ヶ丘オートキャンプ場」を訪れました 2023.09.16(sat)~17(sun) 天気:晴れ 最高気温:24.8℃ 最低気温:14.8℃ キャンプ場から眺める夕陽がき ...

[2023年]朱鞠内湖畔キャンプ場!2泊3日の絶景キャンプ旅
今回は北海道幌加内町にある「朱鞠内湖畔キャンプ場」を訪れました 2023.09.09(sat)~11(mon) 天気:晴れ 最高気温:27.7℃ 最低気温:12.8℃ 絶景が楽しめていつも楽しみにして ...

[2023年]星に手のとどく丘キャンプ場!羊を見ながらジンギスカン
今回は北海道中富良野町にある「星に手のとどく丘キャンプ場」を訪れました 2023.09.03(sun)~04(mon) 天気:晴れ 最高気温:30.0℃ 最低気温:14.5℃ 日曜日の宿泊でも結構混ん ...

[2023年]かなやま湖オートキャンプ場!土砂降りに見舞われる
今回は北海道南富良野町にある「かなやま湖オートキャンプ場」を訪れました 2023.08.19(sat)~20(sun) 天気:曇りのち雨 最高気温:31.6℃ 最低気温:22.4℃ 3年前にも一度行っ ...

[2023年]宗谷ふれあい公園オートキャンプ場!日本の最北端で海鮮BBQ
今回は日本の最北端稚内の道立宗谷ふれあい公園オートキャンプ場をめざします 2023.07.22(sat)~23(sun) 天気:晴れのち曇 最高気温:24.6℃ 最低気温:21.1℃ ウニやホタテなど ...

[2023年]網走てんとらんどオートキャンプ場!最高の朝陽と夏の貝祭り
今回は網走市にある「てんとらんどオートキャンプ場」を訪れました 2023.07.08(sat)~09(sun) 天候:晴れ 最高気温:26.0℃ 最低気温:18.9℃ 私たちがよく利用するキャンプ場 ...

[2023年]沼田町ほたるの里オートキャンプ場!森の中で静かに過ごす
今回は沼田町にある「ほたるの里オートキャンプ場」に行きました 2023.6.17(sat)~18(sun) 天候:曇り時々雨 最高気温:25.7℃ 最低気温:11.9℃ 森の中って感じでいいキャンプ場 ...

[2023年]とままえ夕陽ヶ丘オートキャンプ場!地物の甘エビを食す
今回は、苫前町にある「とままえ夕陽ヶ丘オートキャンプ場」を訪れました 毎年この時期の「甘エビ」を楽しみにしてるんだよね 2023.06.10(sat)~11(sun) 天候:曇のち晴れ 最高気温:20 ...

[2023年]東神楽森林公園オートキャンプ場フローレ!電源サイトで快適キャンプ
今回は、東神楽町にある「東神楽森林公園オートキャンプ場フローレ」を訪れました 2023.05.27(sat)~28(sun) 天気:晴れのち曇 最高気温:24.3℃ 最低気温:14.3℃ ずいぶん暖か ...

[2023年]まあぶオートキャンプ場!タントではじめてのフリーサイト
北海道深川市にある「まあぶオートキャンプ場」を訪れました 2023.05.13(sat)~14(sun) 天気:晴れ 最高気温:20.7℃ 最低気温:5.4℃ 今回は軽自動車の「タント」で行ったんだよ ...

[2023年]スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド!3泊4日のキャンプ旅
今年のGWはスノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールドで3泊4日を過ごしました 2023.05.03(Wed)~06(Sat) 天気:晴れ〜雨 最高気温:26.4℃ 最低気温:5.4℃ 地元の美味しい ...

[2023年]ブウベツの森キャンプ場!スノーピークのランドネストを初張り
今回は白老町にある「ブウベツの森キャンプ場」を訪れました。 2023.05.02(Tue)~03(Wed) 天候:晴れ 最高気温:15.3℃ 最低気温:3.9℃ サイトも広くていいキャンプ場だったね ...

コスパ最高のFIELDOORとHilanderのクーラーボックスを徹底比較
いよいよ本格的なキャンプシーズンがやってくるね 飲み物や食材などクーラーボックスは必需品だよ 最近では海外製の高額なクーラーも人気のようだけど、コスパが良いクーラーだって結構あるよね その中でも近年人 ...

[snow peak]ランドネストMとアメニティドームMを徹底比較
先の記事でランドネストMを紹介しました 新作のテント「ランドネストM」と「アメニティードームM」は何が違うのかって疑問もあったよね 私たちが使ってる「アメニティドームM」とのサイズとか 重量とか持ち運 ...

[snow peak]2023年春の新作!ランドネストが遂に発売
スノーピークから遂に春の新作が発売になったね ソロやデュオでも快適に使えるサイズ感とお得な価格もいいよね ドームとしても使えそうだし、雨キャンプでも良さそう インナーが吊り下げ式だから、雨の日は濡れな ...

[2023年]オートリゾート苫小牧アルテン!電源WI-FI付きで快適冬キャンプ
今回は北海道苫小牧市にあるオートリゾート苫小牧アルテンで冬キャンプ 電源もWI-FIもあるから快適に過ごせたね 温泉も近くにあるし最高だよ 美味しいものもたくさん食べて楽しかった そんな冬キャンプの様 ...

人気沸騰中!火起こしが楽になるポータブルスティックバーナーとは
焚き火の火起こしってどうしてるのかな。 ライターやマッチのほか、焚き付けを使う人が多いのでは? うまく着火できないときもあるけど、今話題のバーナーがあるみたい。 CB缶を使うバーナーよりかなりコンパク ...

[2023年]まあぶオートキャンプ場!真冬にテントで焼肉大会
北海道深川市にある「まあぶオートキャンプ場」で冬キャンプを楽しんできました。 冬キャンプに行ったのは今回が初めてだね。 一時は吹雪みたいになったけど、寒すぎず快適に楽しめたね。 今回の最大の目的は「真 ...

[Goal Zero]キャンプで人気!Lighthouse Micro Flash と Micro の違いは
Goal Zero(ゴールゼロ)といえば、キャンプで大活躍のLEDミニランタンだよね。 知らない人がいないくらい人気のランタン。私だって知ってるもん。 超小型で持ち運びも便利で、何個も持ってる人もいる ...

[NANGA]最も過酷な寒さに耐えうるシュラフLEVEL8シリーズとは
冬キャンプにとってシュラフって最も重要なアイテムだよね。 寒くて寝れないってこともあるよ。 NANGAのシュラフはそんな極寒の環境でも使える最強のシュラフ どんなシュラフなんだろう? NANGA最高峰 ...

シーズニング不要!油要らずで調理ができる!マルチグリドルの魅力とは
マルチグリドルって知ってる? 見たことあるね。結構多くのキャンパーさんが使ってるよね! そうそう!キャンプでの調理には最高な鉄板なんだよね。 シーズニングもいらないし油要らずでキャンプにはいいかも。 ...

[trangia]トランギアのフラッグシップモデル!ストームクッカーが便利
どうもnorthcampfireです。 今回は、メスティンやクッカーなどの調理用品などで有名な[trangia]トランギアのストームクッカーのご紹介です。 ストームクッカーはアルコールバーナー、クッカ ...

[2023年]北広島かえるキャンプ場!お籠もり冬キャンプはワインで乾杯
どうもnorthcampfireです。 2023.01.14(sat)~15(sun) 天気:晴時々曇 最高気温:4.0℃ 最低気温:-8.0℃ 北海道北広島市にある「かえるキャンプ場」で冬キャンプを ...

[2022年]まあぶオートキャンプ場!今季最低のマイナス5.8°cで冬キャンプ
どうもnorthcampfireです。 2022.11.19(sat)~20(sun) 天気:曇り時々晴れ 最高気温:6.5°c 最低気温:-5.8°c 1ヶ月ぶりのキャンプです。 今回は北海道深川市 ...

[PASECO]人気の対流型石油ストーブがバージョンアップ
どうもnorthcampfireです。 今回はキャンプで人気になっているPASECOの対流型石油ストーブが2022年にバージョンアップして発売が開始されています。 PASECOと言えば、小ぶりなサイズ ...

[WAQ]LED Lantern2!業界最高クラスの明るさと高い汎用性
どうもnorthcampfireです。 さて、今回はWAQから発売されている業界最高クラスの明るさと高い汎用性を持つ、小型LEDランタンのご紹介です。 この小型ランタンはなんと業界最高クラスの1,65 ...

[2022年]朱鞠内湖畔キャンプ場!北欧のような景色で秋キャンプ
どうもnorthcampfireです。 2022.10.08(sat)~09(sun) 天気:曇時々雨 最高気温:10.5°c 最低気温:2.5°c 北海道幌加内町にある「朱鞠内湖畔キャンプ場」を訪れ ...

[2022年]アサヒの丘キャンプ場!広々サイトで最高の秋キャンプ
どうもnorthcampfireです。 2022.10.01(sat)~02(sun) 天気:晴れ 最高気温:28.1°c 最低気温:10.3°c 北海道東川町にある「アサヒの丘キャンプ場」を訪れまし ...

[2022年]ニセコサヒナキャンプ場!最高の紅葉とエゾリスに出会えた
どうもnorthcampfireです。 2022.09.25(sun)~26(mon) 天気:晴れのち曇 最高気温:22.0°c 最低気温:9.2°c 北海道蘭越町にある「ニセコサヒナキャンプ場」を訪 ...

[2022年]グリーンステイ洞爺湖キャンプ場!絶景の朝日に出会えた
どうもnorthcampfireです。 2022.9.24(sat)~25(sun) 天気:晴れ 最高気温:25.6°c 最低気温:12.8°c 北海道洞爺湖町による「グリーンステイ洞爺湖キャンプ場」 ...

[2022年]スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド!ふかふかの芝で秋キャンプ
どうもnorthcampfireです。 2022.09.17(sat)~18(sun) 天気:曇 最高気温:22.1°c 最低気温:15.1°c 北海道帯広市にあるスノーピーク十勝ポロシリキャンプフィ ...

[2022年]星に手のとどく丘キャンプ場!最高の星空とジンギスカン
どうもnorthcampfireです。 2022.09.08(fri)〜09.09(sat) 天気:晴れ 最高気温:29.8°c 最低気温:11.2°c 北海道中富良野町にある「星に手のとどく丘キャン ...

[2022年]アカイガワトモプレイパークキャンプフィールド!秋晴れの最高キャンプ
どうもnorthcampfireです。 2022.09.03(sat)~04(sun) 天気:晴れ 最高気温:23.3°c 最低気温:13.2°c 今回は、北海道赤井川村にある「アカイガワトモプレイパ ...

[2022年]網走てんとらんどオートキャンプ場!最高の日の出が見れた
どうもnorthcampfireです。 2022.07.30(sat)~31(sun) 天候:晴れ 最高気温:26.5°c 最低気温:15.8°c 北海道網走市にある「てんとらんどオートキャンプ場」を ...

[2022年]エルム高原オートキャンプ場!野外炉で焚き火キャンプ
どうもnorthcampfireです。 2022.07.23(sat)~24(sun) 天候:曇時々雨 最高気温:23.6°c 最低気温:17.7°c 北海道赤平市にある高規格キャンプ場で人気の「エル ...

[2022年]遠軽町白滝高原オートキャンプ場!森の中でゆったりキャンプ
どうもnorthcampfireです。 2022.07.02(sat)~03(sun) 天気:晴れ 最高気温:29.0°c 最低気温:13.1°c 今回は北海道遠軽町にある「白滝高原オートキャンプ場」 ...

[2022年]初山別村みさき台公園オートキャンプ場!雨と強風のなか海鮮BBQ
どうもnorthcampfireです。 2022.06.25(sat)~26(sun) 天候:曇時々雨 最高気温:24.9°c 最低気温:16.6°c 今回は、北海道初山別村のある「みさき台公園オート ...

[2022年]まあぶオートキャンプ場!土砂降りでもタープで快適キャンプ
どうもnorthcampfireです。 2022.06.11(sat)~06.12(sun) 天気:雨のち曇り 最高気温:21.2°c 最低気温:13.6°c 北海道もようやく少し暖かい日が訪れるよう ...

[2022年]朱鞠内湖でフライフィッシング!幻の魚「イトウ」が遂に!
どうもnorthcampfireです。 2022.06.04(sun) 天候:曇 最高気温:10.8°c 最低気温:4.2°c 北海道幌加内町にある朱鞠内湖は幻の魚「イトウ」で全国的に有名な湖です。し ...

[2022年]スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールドでGWキャンプ
どうもnorthcampfireです。 2022.05.03(Tue)~05(Thu) 天気:雨のち晴れ 最高気温:16.2°c 最低気温:1.1°c 2022年のGW後半を利用して「スノーピーク十勝 ...

[2022年]オートリゾート苫小牧アルテンでGWキャンプ!
どうもnorthcampfireです。 2022.4.29(fri)~5.1(sun) 天気:晴れのち曇 最高気温:18.2°c 最低気温:1.4°c 今回は、GWを利用して2泊3日のキャンプを「オー ...

[2022年]エルム高原家族旅行村で冬キャンプ!まだまだ豪雪です
どうもnorthcampfireです。 2022.03.12(sat)~13(sun) 天気:雪のち曇 最高気温:5°c 最低気温:-5°c 今回は赤平市にある「エルム高原家族旅行村」で冬キャンプを楽 ...

[Coleman]2022年モデル!ソロキャンプスタートパッケージが遂に発売
どうもnorthcampfireです。 今回はコールマンの2022年ソロキャンプスタートパッケージのご紹介です。以前より発表されていましたが、遂に発売が開始されました。 このモデルは、一つのキャリーケ ...

[2022年]冬キャンプ!オートリゾート苫小牧アルテンは雪が多かった
どうもnorthcampfireです。 2022.02.26(sat)~27(sun) 天気:晴れのち曇 最高気温:5.5°c 最低気温:-2.3°c 2022年の初キャンプは「オートリゾート苫小牧ア ...

[snow peak]コンパクトに収納できるHOME&CAMPバーナー
どうもnorthcampfireです。 今回はsnow peak(スノーピーク)が販売している「HOME&CAMPバーナー」のご紹介です。我が家のキャンプでは定番となりつつあるガスコンロですが ...

[Iwatani]カセットガスで炉ばた焼ができる「炙りやⅡ」
どうもnorthcampfireです。 今回はイワタニが販売している炉ばた焼器「炙りやⅡ」のご紹介です。この商品は我が家でのキャンプでも大活躍の商品。カセットガスなのでいつでもどこでも、すぐに炉ばた焼 ...

[2022年]持ち運びに便利なランタンケースおすすめ10選
どうもnorthcampfireです。 今回は持ち運びに便利なランタンケースのご紹介です。ランタンのホヤはガラスで出来ているため、割れやすく持ち運びに苦労します。そんな時ランタンケースがあれば持ち運び ...

[10to 10]北海道発のアウトドアブランド!個性的な焚き火台
どうもnorthcampfireです。 今回は2021年に北海道で誕生した注目のガレージアウトドアギアブランド「10to 10」が販売している個性的な焚き火台「滴火」のご紹介です。 とにかく斬新なデザ ...

[FUTURE FOX]焚き火好きにはたまらない!ナバホ柄の焚き火台
どうもnorthcampfireです。 今回はFUTURE FOXが販売している「ナバホ柄焚き火台」のご紹介です。 この焚き火台はとにかく大きいです。折りたたんで収納することができないため、焚き火台に ...

[2022年]薪運びに便利な薪バック!おすすめ10選
どうもnorthcampfireです。 今回は薪バックのご紹介です。キャンプでの焚き火や薪ストーブに欠かすことができないのが薪ですが、薪の形状がバラバラなことや樹皮などが剥がれて車内を汚してしまうなど ...

[2022年]便利なランタンスタンドおすすめ10選
どうもnorthcampfireです。 今回はランタンスタンドのご紹介です。ランタンスタンドの種類は、3本脚と1本脚のものが主流ですが、テーブルに設置するクランプタイプのものまで様々です。 設置する場 ...

[tent-Mark]待望のトリポットが発売!ワンポールから脱却
どうもnorthcampfireです。 テンマクユーザーなら一度は考えたことがあるのではないでしょうか。この真ん中のポールがなければもっと広く活用できるのに…。 と思っていた方に朗報です。 ついにテン ...

[2022年]網走湖でワカサギ釣り!今年の釣果は好調です
どうもnorthcampfireです。 2022.1.9(sun)~10(mon) 天候:晴れ 最高気温:-1.0°c 最低気温:-11.1°c 今年初めてのワカサギ釣りは網走湖からスタートです。実際 ...

[tent-Mark]初心者でも扱いやすくコスパ最高のウッドストーブ
どうもnorthcampfireです。 今回は tent-Mark DESIGNS が提供している薪ストーブのご紹介です。テンマクといえばサーカスTCなどのワンポールテントを思い浮かべる方も多いのでは ...

[Aladdin]アラジンセンゴクストーブの限定商品とは
どうもnorthcampfireです。 今回はアラジンが発売しているセンゴクストーブでも販路限定となっている商品をご紹介します。キャンパーの間ではすでにお馴染みのストーブではありますが、アラジンのブル ...

[S’more]パーツが収納できる超コンパクトでおしゃれな薪ストーブ
どうもnorthcampfireです。 今回はS'moreのパーツがすべて収納できる超コンパクトでおしゃれな薪ストーブのご紹介です。この薪ストーブは側面のガラスに絵柄の専用フレームが付いているのが大き ...

[Columbia]札幌とポートランドから生まれたサップランド
どうもnorthcampfireです。 今回は、アウトドアブランドのColumbiaから発売されているスノーブーツ「サップランド」のご紹介です。 カーリングのCMでもお馴染みのサップランド。氷上でも滑 ...

[Spatz]日本初上陸!アウトドアの本場スイスの老舗ブランド
どうもnorthcampfireです。 今回は日本初上陸となったアウトドアの本場、スイスの老舗ブランドが提供する「フィールドチェア」のご紹介です。 80数年の歴史と、妥協のない機能性、品質、美学が特徴 ...

[UNIFLAME×SUNDAYMOUNTAIN]フィールドラック別注カラーを発売
どうもnorthcampfireです。 今回はあのUNIFLAMEの人気商品「フィールドラック」がECサイトのSUNDAYMOUNTAINとコラボした別注カラーが発売されました。 このフィールドラック ...

[Ulkona]2021年登場のアウトドアブランド!薪ストーブが人気に
どうもnorthcampfireです。 今回は2021年の春に登場した新しいアウトドアブランド「Ulkona」ウルコナが提供している薪ストーブをご紹介します。 薪ストーブはベテランキャンパーのイメージ ...

[snowpeak]毎年大好評の2022野遊びセットの中身とは
どうもnorthcampfireです。 今回は、有名アウトドアブランド「snowpeak」が毎年発売し大好評となっている「2022野遊びセット」の中身についてご紹介していきます。 この野遊びセットはな ...

[2021年]ワカサギ釣りに人気のフィッシングテント!おすすめ7選
どうもnorthcampfireです。 北海道も−10°cを下回る日が多くなってきました。まもなくワカサギ釣りのシーズンを迎えます。 今回は、これまでのワカサギ釣りで見かけたテントの中でも人気のフィッ ...

[IWATANI]コンパクトに折り畳める5ℓのウォーターバックが人気
どうもnorthcampfireです。 キャンプの時、炊事場まで水を汲みに何度も行き来するのは面倒。ということでウォータータンクなどをお持ちの方も多いはず。 ウォータータンクだとどうしても大きくなって ...

[DESCENTE]保温性と防水性に優れた高機能な水沢ダウンジャケット
どうもnorthcampfireです。 今回は、スポーツメーカー「DESCENTE」が提供する高機能ダウンジャケットのご紹介です。この高機能ダウンジャケットは、デサントアパレル水沢工場(岩手県旧水沢市 ...

[BROOKLYN OUTDOOR COMPANY]日本初上陸!NY発のアウトドアブランドがおしゃれ
どうもnorthcampfireです。 今回は、日本初上陸となったNY発のアウトドアブランド「BROOKLYN OUTDOOR COMPANY」のご紹介です。 統一感にある色合いやデザイン性が高く、家 ...

[TIFG]鉄工所の精巧な技術で作り上げた焚き火台に注目!
どうもnorthcampfireです。 今回は、TIFGを運営する株式会社興栄企画が製作している焚き火台のご紹介です。株式会社興栄企画は、鉄工所であり鉄を扱う会社です。 鉄の加工技術などを活かしてTI ...

[NANGA]21秋冬モデル!最新のテントシューズでお座敷キャンプ
どうもnorthcampfireです。 さて今回は、NANGAはこれまで発売していたテントシューズをリニューアルし、21秋冬モデルとして最新版の販売を開始しました。 テントシューズは冬キャンプでお座敷 ...

[PROTREK]キャンパー向けの腕時計キャンパーライン
どうもnorthcampfireです。 さてCASIOといえばG-SHOCKという印象もありますが、PROTREKという登山やダイビングなどアウトドアスポーツに特化した腕時計があります。 その中でも、 ...

[SOREL]21秋冬モデルのウインターブーツが販売開始
どうもnorthcampfireです。 寒い季節となり本格的な冬本番を迎えました。こんな季節を快適に過ごすためにはウインターブーツは欠かせません。 近年のウインターブーツは機能性が高く、ファッション性 ...

[G-stove]携帯性と機能性を兼ね備えた人気の薪ストーブ
どうもnorthcampfireです。 寒い冬がやってきました。そろそろ本格的な冬キャンプを楽しんでいるのではないでしょうか。ストーブには電気・灯油・ガスなど様々な種類が存在しますが、ここではベテラン ...

[2021年]道内一の高規格キャンプ場!苫小牧アルテンで冬キャンプ
どうもnorthcampfireです。 2021.12.04(sat)~6(mon) 天候:晴れ 最高気温:3.9°c 最低気温:-4.2°c 北海道も12月に入り最低気温がマイナスを下回る日が多くな ...

[Hilander]おしゃれでコスパ最高の最新テントが発売
どうもnorthcampfireです。 Hilander(ハイランダー)はECサイトのナチュラムのオリジナルアウトドアブランドです。そのHilanderから2021年11月に最新テントが発売されました ...

[Jackery]ポータブル電源でもっと自由なキャンプを
どうもnorthcampfireです。 寒い季節になりました。冬キャンプでは電気毛布は欠かせないアイテムです。電気毛布だとどうしても電源を使うため、電源サイトに縛られてしまうことになります。 キャンプ ...

[TRIPATH PRODUCTS]斬新で独創的な焚き火台がかっこいい
どうもnorthcampfireです。 寒いこの時期、焚き火に癒される時間が最高のひとときになります。 TRIPATH PRODUCTS(トリパスプロダクツ)というブランドはご存じでしょうか。北海道の ...

[2021年]まあぶオートキャンプ場で冬キャンプスタート
どうもnorthcampfireです。 2021.11.27(sat)~28(sun) 天候:曇 最高気温:3.6°c 最低気温:-8.1°c 今回は北海道深川市にある「まあぶオートキャンプ場」を訪れ ...

[LOGOS]2022限定モデルが先行発売開始されました
どうもnorthcampfireです。 今回は”LOGOS”から2022限定モデルが次々と先行発売されていますので、気になるその限定モデルを一気にご紹介していきます。 アイキャッチ:LOGOS [LO ...

[MSR]冬キャンプはガソリン燃料!人気のフューエルボトルおすすめ
どうもnorthcampfireです。 冬の極寒期でガスを使おうとしたら”全然火がつかない”という経験をされた方もいるのではないでしょうか。ガスは気温が低いときに気化することができずに火がつかないとい ...

[Columbia]2021秋冬モデルが続々発売!メンズ編
どうもnorthcampfireです。 Columbia(コロンビア)の2021秋冬モデルが続々販売され始めました。コロンビアはアメリカのアウトドアメーカーで、主にアウトドアスポーツに適したウェアを中 ...

[WAQ]通販ランキング3部門で1位を獲得!フォールディングコットとは
どうもnorthcampfireです。 WAQは日本発のアウトドア総合ブランドとして2017年に設立されました。日本のキャンプスタイルにあった商品を販売し、多くのキャンパーに親しまれています。 今回は ...

[Naturehike]ハイスペックで圧倒的なコスパ!テントおすすめ
どうもnorthcampfireです。 さてNaturehikeというブランドを一度は耳にしたキャンパーも多いはずです。このブランドは中国初のアウトドアブランドとして2010年に設立され、2020年に ...

[ZEROGRAM]超軽量コンパクトなテントが話題に!ソロキャンプにおすすめ
どうもnorthcampfireです。 さてZEROGRAMというブランドをご存知でしょうか。ソロキャンパーや登山者、ライダーの間でじわじわと人気になっており、今年で10周年を迎えるという韓国発のライ ...

[Columbia]2021秋冬モデルが続々販売!レディース編
どうもnorthcampfireです。 Columbia(コロンビア)の2021秋冬モデルが続々販売され始めました。コロンビアはアメリカのアウトドアメーカーで、主にアウトドアスポーツに適したウェアを中 ...

[THE NORTH FACE]大人気すぎて抽選販売になったジャケット
どうもnorthcampfireです。 THE NORTH FACE(ノースフェイス)はアメリカの企業で、アウトドア用品やアパレルなどを中心に展開され、若者を中心に人気のアウトドアメーカー。 そんなT ...

[patagonia]2021秋冬のフリース&ボアジャケット特集
どうもnorthcampfireです。 パタゴニアといえばアメリカの有名アウトドアブランド。環境に配慮した商品で知られています。そのイメージはどちらかというと高価でハイブランドなものですが、デザイン性 ...

[NANGA特集]オーロラライトダウンジャケットは超軽量で最強の暖かさ
どうもnorthcampfireです。 北海道は平地でも雪が降り積もる季節となりました。ついに冬がやってきます。寒い冬はイヤですよね。こんな時期でも暖かく快適に過ごしたい。 今回ご紹介するのは「NAN ...

【Foxfire特集】オーロラジャケットは防寒服の最高峰!
どうもnorthcampfireです。 北海道も雪が降り始め本格的な冬シーズンを迎えようとしています。そんな極寒の北海道を乗り切るために最高の防寒服をご紹介します。 今回ご紹介するブランドはFoxfi ...

焚き火グローブで安心して焚き火を楽しもう!おすすめ7選
どうもnorthcampfireです。 キャンプで焚き火をするときに軍手やグローブを使っている方が多いと思います。しかし、焚き火は燃焼環境にもよりますが、300°cから高いときは800°cまで達すると ...

焚き火のマストアイテム焚き火棒!おすすめ7選
どうもnorthcampfireです。 キャンプでの焚き火は欠かせないキャンパーも多いのではないでしょうか。焚き火をするためにキャンプをしていると言って過言じゃないキャンパーもいるはずです。 そこで今 ...

秋冬キャンプはやっぱりポリコットンテント!おすすめ8選
どうもnorthcampfireです。 北海道ではすでに初雪を観測した地域もあります。本格的な冬シーズンがまもなく訪れようとしています。 キャンプに使用するテントもそろそろ衣替えといったところですが、 ...

焚き火で服装の穴あきを防ぐ!かっこいいポンチョを見つけた
どうもnorthcampfireです。 北海道では積雪を観測する地域も出てきました。いよいよ極寒の冬キャンプシーズンを迎えようとしています。 秋冬キャンプでの楽しみはなんと言っても「焚き火」ではないで ...

キャンプ料理の必需品!クッカーの種類と選び方!おすすめ9選
どうもnorthcampfireです。 キャンプ料理の必需品であるクッカーのご紹介です。クッカーといっても素材に大きな違いがあったり、用途によっては形状にも違いあり、どのタイプを選ぶのがいいか迷う方も ...

【2021年】秋キャンプ!ニセコサヒナキャンプ場!焚き火と紅葉が最高
どうもnorthcampfireです。 2021.10.03(sun)~04(mon) 天候:晴れのち曇 最高気温:19.7°c 最低気温:13.8°c 北海道蘭越町にあるニセコサヒナキャンプ場を訪れ ...

【2021年】秋キャンプ!白老キャンプフィールドASOBUBAは次世代のキャンプ場
どうもnorthcampfireです。 2021.10.02(sat)~03(sun) 天候:晴れ 最高気温:22.9°c 最低気温:10.2°c 北海道白老町にある「白老キャンプフィールドASOBU ...

1万円以下で買えるコスパ抜群の灯油ランタン!おすすめ6選
どうもnorthcampfireです。 ランタンにも色々と種類がありますが、今回はあたたかみのある光色やゆらめく炎が特徴の灯油ランタン。 近年のキャンプブームもあって以前より高価になったような気もしま ...

【2021年】秋キャンプ!星に手のとどく丘キャンプ場は満開の星空!
どうもnorthcampfireです。 2021.9.26(sun)~27(mon) 天候:晴れ 最高気温:21.4°c 最低気温:5.2°c さて、今回は北海道中富良野町にある「星に手のとどく丘キャ ...

【2021年】秋キャンプ!紅葉はじまる絶景の朱鞠内湖畔キャンプ場
どうもnorthcampfireです。 今回は北海道幌加内町にある朱鞠内湖畔キャンプ場を2泊3日で訪れました。 2021.09.18(sat)~20(mon) 天候:晴れ 最高気温:22.7°c 最低 ...

ミリタリー系バックパックでソロキャンプ!おすすめ4選
どうもnorthcampfireです。 今回は、バックパックの中でも、ミリタリー系のバックパックのご紹介です。 バックパックは、登山や釣り、キャンプなどで活躍する必須のアイテムですが、荷物をたくさん積 ...

キャンプの必需品ペグハンマーで労力軽減!おすすめ10選
どうもnorthcampfireです。 さて今回はペグハンマーのご紹介です。ハンマーなんて普通の金槌でいいのではと思っている方も多いでしょう。 しかし、実際に使って見るとペグが打ち込みやすく、さらに抜 ...

秋冬キャンプ!R値3.0以上の寝袋マットで快適睡眠!おすすめ10モデル
どうもnorthcampfireです。 秋冬キャンプで寒くて寝れないととても辛いキャンプになってしまいます。寒さ対策にはストーブなどの根本的な対策もありますが、寒い冷気をいかにシャットダウンするかが最 ...

焚き火にも使えるおしゃれなキャンプベスト!おすすめ10選
どうもnorthcampfireです。 キャンプでテント設営をするとき、たくさんのペグを持ち歩いてハンマーで打ち込む。こんな作業を繰り返し続けることになります。 こんなときキャンプベストがあれば、多く ...

焚き火台メッシュは最高のアイテム!おすすめ7選
どうもnorthcampfireです。 キャンプでの焚き火は、1日のメインイベントといってもいいくらいです。焚き火を囲みながら食事をしたり、ビールを飲んだり、会話を楽しんだりと日常生活では得られない貴 ...

キャンプに使えるおしゃれな灯油タンク!おすすめ5選
どうもnorthcampfireです。 北海道もお盆を過ぎると一気に秋の気配を感じるようになります。 9月に入れば朝晩の気温は一桁台を記録することもあり、暖房対策は必須となります。暖房対策には薪ストー ...

1万円以下で買えるコスパ抜群のソロテント!おすすめ10選
どうもnorthcampfireです。 ソロキャンプこそ贅沢な時間を独り占めできる最高のキャンプと言えるのではないでしょうか。 自由気ままに自然の中で過ごす大人な時間。 登山したり、釣りしたり、焚き火 ...

ストーブファンで秋冬キャンプを快適に過ごそう!おすすめ5選
どうもnorthcampfireです。 北海道もお盆を過ぎると最低気温が一桁台を記録するなど、秋の気配を感じるようになります。そろそろ秋冬キャンプの準備を始めようと思います。 これまでの秋冬キャンプで ...

【2021年】夏キャンプ!宗谷ふれあい公園オートキャンプ場を訪れました
どうもnorthcampfireです。 2021.07.24(sat)~25(sun) 天候:晴れ 最高気温:29.0°c 最低気温:22.7°c 北海道はこのところ30°cを超える暑い日が続いていま ...

【2021年】夏キャンプ!丸瀬布いこいの森オートキャンプ場を訪れました
どうもnorthcampfireです。 2021.07.17(sat)~18(sun) 天候:晴れ 最高気温:35.2°c 最低気温:18.1°c 北海道は暑い日が続いています。一部地域では全国1位を ...

【2021年】夏キャンプ!滝里湖オートキャンプ場を訪れました
どうもnorthcampfireです。 2021.07.10(sat)~11(sun) 天候:曇時々雨 最高気温:25.8°c 最低気温:17.2°c 北海道は天候のいい日が続いています。このところの ...

【2021年】夏キャンプ!初山別村みさき台公園オートキャンプ場を訪れました
どうもnorthcampfireです。 2021.07.03(sat)~04(sun) 天候:晴れ 最高気温:23°c 最低気温:15°c 北海道でも30°cを超える日が現れ、夏を感じる季節となりまし ...

【2021年】夏キャンプ!かなやま湖オートキャンプ場を訪れました
どうもnorthcampfireです。 2021.06.26(sat)~27(sun) 天候:晴れ 最高気温:30.1°c 最低気温:10.4°c 北海道も緊急事態宣言が解除され、再オープンとなったキ ...

【2021年】フライフィッシング!朱鞠内湖でイトウを狙うアカザワ・イタリア編
どうもnorthcampfireです。 2021.06.12(sat)~13(sun) 天候:曇 最高気温:21°c 最低気温:12°c 今週あたりが朱鞠内湖の春のシーズンもそろそろ終盤となるでしょう ...

【2021年】フライフィッシング!朱鞠内湖でイトウを狙う北大島編
どうもnorthcampfireです。 2021.06.05(sat) 天候:晴れ 最高気温:24°c 最低気温:7°c 気がつけばもう6月と早いものです。イトウを狙って通っていますが、春の湖でのイト ...

【2021年】フライフィッシング!朱鞠内湖でイトウを狙う浮島編
どうもnorthcampfireです。 2021.05.29(sat) 天候:曇のち雨 最高気温:13.1°c 最低気温:7.8°c この日は思ったほど天気が悪くなく、明け方は少し太陽が顔を出す場面も ...

フライフィッシング!雨にも負けないかっこいい防水リュックおすすめ7選
どうもnorthcampfireです。 楽しみしていた釣りの日。しかし天気が悪く雨に見舞われることもしばしば。なんてことはよくあることだと思います。 それでも快適に釣りを楽しみたい。そんなときに便利な ...

【2021年】フライフィッシング!朱鞠内湖でイトウを狙う鷺島編
どうもnorthcampfireです。 2021.05.23(sun) 天候:雨 最高気温:13.1°c 最低気温:9.1°c ようやく朱鞠内湖ではイトウを狙うことのできるベストシーズンを迎えています ...

キャンプの必需品!ガスボンベ種類別おすすめ13選
どうもnorthcampfireです。 キャンプでは調理はもちろんのこと、照明や簡易的な暖房などガスボンベを使用する頻度も多いはずです。 燃料にはホワイトガソリン、灯油、ガス、アルコールなどの種類があ ...

キャンプで食べたい気になる北海道ご当地インスタントラーメン12選
どうもnorthcampfireです。 キャンプの楽しみといえばやはり料理ですが、料理自体が面倒だったり、時間がかけられない場面もたくさんあります。 そんな時、便利なのがインスタントラーメンです。お湯 ...

キャンプで食べたい気になる北海道ご当地レトルトカレー10選
どうもnorthcampfireです。 キャンプを満喫されているキャンパーも多いことと思います。毎回食べる料理に飽きてしまったり、マンネリ化しているなぁと感じる方も多いのではないでしょうか。 折角キャ ...

【2021年】北海道キャンプ!網走てんとらんどオートキャンプ場を訪れました
どうもnorthcampfireです。 2021/05/08(土)〜09(日) 天候:晴れ 最高気温:22.2℃ 最低気温:7.3℃ 北海道の天気予報を眺めると晴れていそうなのは網走方面でした。早速ネ ...

【2021年】春キャンプ!スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールドを訪れました
どうもnorthcampfireです。 2021年5月4日(火)〜5日(水) 天候:晴れ 最高気温:13.7℃ 最低気温:5.1℃ 2泊3日の北海道キャンプ旅も2日目となりました。前日の日高町から帯広 ...

【2021年】春キャンプ!日高沙流川オートキャンプ場を訪れました
どうもnorthcampfireです。 2021年5月3日(月)〜4日(火) 天気:雨 最高気温:7.2°c 最低気温:1.8℃ 北海道も桜の季節を迎え、ようやく春らしくなってきました。待望の本格的な ...

キャンプに役立つ冷凍食品おすすめ10選
どうもnorthcampfireです。 キャンプ料理の楽しみはなんといっても料理ですが、作る手間が面倒だったり、時間がなかったりして、料理に手間をかけられない方々も多いはず。 そんなとき役立つのが「冷 ...

キャンプに疲れた!と感じたらズボラキャンプ
どうもnorthcampfireです。 キャンプを実際に経験したけど、準備やテントの設営や調理や片付けなどやることが盛りたくさんで疲れてしまったという方々の声を多く聞きます。 特にファミリーキャンプ層 ...

【2021年】キャンプに使える便利な収納ボックスおすすめ6選
どうもnorthcampfireです。 もうすぐゴールデンウィークがはじまります。この機会にキャンプをはじめようと考えている方々も多いのではないでしょうか。 キャンプには様々な道具が必要になり収納する ...

【2021年】テント内で使えるLEDランタンおすすめ5選
どうもnorthcampfireです。 キャンプには快適な夜を過ごすために照明は必需品になります。照明にもいろんな種類があり「屋外用」「室内用」と分かれておりそれぞれ特徴があります。 特に「室内用」で ...

【2021年】キャンプ料理!便利な食器セットおすすめ6選
どうもnorthcampfireです。 キャンプの楽しみといえばやっぱり料理ですよね。バーベキューはもちろん、カレーやチャーハン、ホットサンドやハンバーグ、スープや味噌汁など多くの料理が楽しめます。 ...

【2021年】キャンプ料理で使えるメッシュテーブルおすすめ6選
どうもnorthcampfireです。 北海道も本格的にキャンプをはじめる方々も徐々に増えてきました。キャンプといえばバーベキューやキャンプ料理が一つの大きな楽しみです。 キャンプ料理にかかせない「や ...

Instagramはじめました
どうもnorthcampfireです。 正式にInstagramをはじめることとしました。まだまだ投稿した写真・動画は少ないですが、これからどんどんアップしていこうと思います。 引き続きTwitter ...

キャンプの持ち物チェックリストをまとめてみました
どうもnorthcampfireです。 キャンプで忘れ物をしてしまって一度は困った経験をされた方も多いと思われます。我が家ももちろんあります。そんな忘れ物を少しでも防止するために持ち物チェックリストを ...

【2021年】北海道でGWにキャンプを始めよう!寒さに負けない道具と装備まとめ
どうもnorthcampfireです。 北海道も融雪が進み徐々に暖かくなってきました。一部地域ではすっかり雪もないようですが、地域によってはまだまだ残雪が残っているところも多いです。 ゴールデンウィー ...

コールマン120周年アニバーサリー記念モデルが今春発売に!
どうもnorthcampfireです。 北海道の寒い冬ももうすぐ終わります。暖かい春の訪れを感じるようになりました。春から北海道でキャンプを再開しようと考えている方々もたくさんいらっしゃるのではないで ...

【2021年】冬キャンプに欠かせない温度計のおすすめ
どうもnorthcampfireです。 北海道も寒い日が続いています。そんな中でも冬キャンプやワカサギ釣りを楽しんでいる方々を多く見かけます。 それでも寒さにはなかなか勝てないものですが、今の外気温は ...

【2021年】家でもキャンプでも使える人気の灯油ストーブおすすめ
どうもnorthcampfireです。 先日極寒の朱鞠内湖にワカサギ釣りに行った際に持参した「ガスストーブ」でしたが、マイナス30°cの環境下では点火しませんでした。やはり極寒でのガスは着火しないよう ...

【2021年】あったかブーツで冬こそアウトドアを楽しもう
どうもnorthcampfireです。 北海道では寒い日が続いています。すでに–30°cを超える地域も現れはじめました。こんな季節だからこそ楽しめるアウトドアを満喫してはいかがでしょうか。 冬にはスキ ...

【2021年】ワカサギ釣りの楽しみ方と必要な道具(初心者編)
どうもnorthcampfireです。 いよいよ2021年のワカサギ釣りが本格的なシーズンを迎えました。しかし次のような理由でためらっている方々も多いはずです。 始めたいけど何を準備していいかわからな ...

【2021年】ワカサギ釣り解禁!朱鞠内湖でアイスフィッシング
どうもnorthcampfireです。 2021.1.10(sun) 天候:曇 気温:最高気温:-8.2°c 最低気温:-15.2°c 北海道幌加内町にある朱鞠内湖のワカサギ釣りが解禁となりました。こ ...

【2021年】スキーといちごのまち!ぴっぷスキー場を訪れました
どうもnorthcampfireです。 2021.1.2(sat) 天候:曇 最高気温-11°c 最低気温-20°c 今年初のブログです。これまで多くの皆様にご覧いただきありがとうございます。本年も北 ...

【2021年】期間限定コロンビアのクリアランスセール!スキーに使える気になるアンダーウェア
どうもnorthcampfireです。 今年の北海道は地域によって差はあるものの、比較的雪が多くなっています。すでにほとんどのスキー場がオープンし本格的なスキー・スノボシーズンを迎えました。 そこでこ ...

【2021年】スノーピークの福袋!気になる野遊びセットとは
どうもnorthcamnpfireです。 気がつけばクリスマスも終わり年末年始の準備をされている方々も多いのではないでしょうか。お正月といえば福袋。今年はキャンプが一大ブームとなった年でもありました。 ...

【2021年】旭川市より最も近いサンタプレゼントパークスキー場を訪れました
どうもnorthcampfireです。 2021.12.20(sun) 天候:晴れ 最高気温:-6.5°c 最低気温:-14.4°c サンタプレゼントパークスキー場は旭川市内から車で約20分ほどの距離 ...

【2021年】オープンしたばかりのカムイスキーリンクスを訪れました
どうもnorthcampfireです。 2020.12.13(sun) 天候:曇時々雪 2021年シーズンのカムイスキーリンクスが昨日(12月12日)にオープンしました。まだ積雪不足のため一部のオープ ...

【2021】名寄ピヤシリスキー場で今期初滑りを楽しみました
どうもnorthcampfireです。 2020.12.12(sat) 天候:曇 最高気温:-4°c 最低気温:-9°c 実は私、全日本SAJ公認のスキーインストラクターをやっています。 北海道に住ん ...

【2020年】フライフィッシング!秋の朱鞠内湖でイトウを追い求めて#3
どうもnorthcampfireです。 2020.11.08(sun) 天候:曇 最低気温:3度 最高気温:6度 さてこの秋3度目となります。2020年では春の釣行も含めるとなんとトータル5回目。これ ...

【2020年】フライフィッシング!秋の朱鞠内湖でイトウを狙う#2
どうもnorthcampfireです。 2020.10.31(sun) 天候:曇り 最低気温:-2度 最高:10度 北海道の幌加内町にある「朱鞠内湖」でフライフィッシングを楽しみました。今期4度目とな ...

【2020年】フライフィッシング!秋の阿寒湖でアメマスを狙う#2
どうもnorthcampfireです。 2020.10.25(sun)〜26(mon) 天候:晴れ 最低気温:-1度 最高気温:11度 北海道釧路市にある「阿寒湖」を訪れました。阿寒湖は全国からフライ ...

【2020年】フライフィッシング !朱鞠内湖でイトウを狙う#1
どうもnorthcampfireです。 2020.10.18(sun) 天候:小雨〜晴れ 最低気温:4度 最高気温:13度 秋の湖でのフライフィッシングシーズンがやってきました。秋になると湖でトラウト ...

【2020年】秋キャンプ!深川市まあぶオートキャンプ場を訪れました
どうもnorthcampfireです。 2020.10.11(sat)〜12(sun) 天候:晴 最高気温:20度 最低気温:6度 北海道の秋も紅葉が見頃となりました。あっという間に色付いてきましたね ...

【2020年】秋キャンプ!さらべつカントリーパークを訪れました
どうもnorthcampfireです。 2020.9.21(mon)〜22(tue) 天候:晴れ 最高気温:22度 最低気温:11度 9月の4連休で計画した2泊3日の道東キャンプ2日目です。この日は十 ...

【2020年】秋キャンプ!釧路市山花公園オートキャンプ場を訪れました
どうもnorthcampfireです。 2020.9.20(sun)〜21(mon) 天候:晴れ 最高気温:20度 最低気温:14度 9月の4連休ということもあり、どこのキャンプ場も混雑しているようで ...

【2020年】キャンプ!網走市北海道立オホーツク公園てんとらんどを訪れました
どうもnorthcampfireです。 2020.9.5(sat)〜9.6(sun) 天候:曇り時々雨〜晴れ 気温:最高27度・最低20度 台風10号が近づいてくる中、北海道内の天気予報をみると、晴れ ...

北海道で秋キャンプ!準備しておくと便利な暖房対策を紹介します
どうもnorthcampfireです。 北海道の夏はほんとに短いものです。お盆を過ぎると秋の気配を感じるようになり、最低気温も一桁台とかなり下がるときもあります。 寒くてもなんとかキャンプを楽しみたい ...

【2020年】キャンプ!沼田町ほたるの里オートキャンプ場を訪れました
どうもnorthcampfireです。 2020.8.22(sat)~23(sun) 天候:晴れ 最高気温:25度 最低気温:11度 お盆も終わる頃、北海道の夏は一気に秋の気配を感じるようになります。 ...

SOTO 鍋型スモーカー キッチン香房で薫製を作ってみました
どうもnorthcampfireです。 薫製はこれまで2つのスキレットを重ね合わせて作ってきました。スキレットは厚い鉄でできているためか、どうも時間がかかったり、香りがつきにくいなどデメリットもありま ...

【2020年】フライフィッシング!滝上町渚滑川でニジマスを狙う!
どうもnorthcampfireです。 2020.8.9(sun) 天候:晴れ 日帰り単独の釣行に出かけてきました。場所は、アングラーなら一度は訪れてみる「渚滑川」です。渚滑川は国内で初めて「キャッチ ...

【2020年】キャンプ!ひがしかぐらオートキャンプ場フローレを訪れました
どうもnorthcampfireです。 2020.8.1(sat)〜2(sun) 天候:雨〜晴れ 今回は旭川近郊にある「ひがしかぐらオートキャンプ場フローレ」を訪れました。旭川に近いこともあり土日にな ...

【2020年】キャンプ!豊富町兜沼オートキャンプ場を訪れました
どうもnorthcampfireです。 2020.7.25(sat)〜26(sun) 天候:晴れ キャンプ二日目。コロナ感染予防も考慮して、混雑していないキャンプ場をめざすことにしました。少し移動距離 ...

【2020年】キャンプ!きのこの里あいべつオートキャンプ場
どうもnorthcampfireです。 2020.7.24〜25 天候:晴れ 4連休を利用してまずは愛別町の「きのこの里あいべつオートキャンプ場」をめざします。このところ雨にあたらず、快晴のキャンプが ...

【2020年】キャンプ!とままえ夕陽ヶ丘オートキャンプ場
どうもnorthcampfireです。 2020.7.18(sat)〜19(sun) 天候:晴れ このところ快晴が続いています。北海道での夏キャンプには最高のシーズンを迎えています。北海道内陸部では3 ...

【2020年】キャンプ!増毛リバーサイドパークオートキャンプ場
どうもnorthcampfireです。 さて今回は「増毛リバーサイドパークオートキャンプ場」を訪れました。 2020.7.11(sat)〜7.12(sun) 天候:晴れ 増毛町は、留萌市から少し南下し ...

快適キャンプ!電源付きサイトで1年中キャンプができる
どうもnorthcampfireです。 電源付きサイトはオートキャンプ場の中でも1年を通して快適なキャンプが楽しめます。 夏の暑い時期での暑さ対策、春秋冬の寒い時期での寒さ対策など電源があることによっ ...

【2020年】キャンプ!スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド#1
どうもnorthcampfireです。 2020.7.3(sat)〜7.4(sun) 天候:曇時々雨 コロナ禍の状況のなか、どのようにキャンプを楽しんだらいいか。悩みました。できるだけ混雑しない環境を ...

【2020年】フライフィッシング!阿寒湖でアメマスを狙う #1
どうもnorthcampfireです。 2020.6.21 天候:曇時々雨 気温:11度 さて今回は”阿寒湖”の釣り旅です。新型コロナもあり、今年のシーズンインはかなり遅れました。それでもなんとか毎年 ...

【2020年】フライフィッシング!朱鞠内湖でイトウを狙う#2
どうもnorthcampfireです。 2020.6.7(sun)/天候:曇 今年2回目の朱鞠内湖での釣行です。先週釣れなかったのでリベンジしようと朝一便で渡船します。 まだ巡り合えていない”イトウ” ...

【2020年】フライフィッシング!朱鞠内湖でイトウを狙う#1
どうもnorthcampfireです。 2020.5.31(sun) 朱鞠内湖イトウチャレンジのスタートです。 今期初めての朱鞠内湖です。ようやく釣りに来れました。この日を待ちに待っていました。この日 ...

これからのキャンプや釣りに活躍しそうなマスク代わりのネックゲイター
どうもnorthcampfireです。 新型コロナの緊急事態宣言は解除されたものの、これから新しい生活様式による暮らしが始まります。 ”アウトドアを楽しみたいけどマスクでは難しい” そこで、どうしても ...

ソロキャンプ!ハンモックとタープでキャンプを楽しもう
どうもnorthcampfireです。 全国で新型コロナの緊急事態宣言が解除となりました。といってもコロナが消滅したわけではないので、これからも感染予防対策を守りながら新しい生活スタイルを実践していく ...

雨の日キャンプ!耐水圧って何?テントの選び方
どうもnorthcampfireです。 緊急事態宣言も一部地域では解除となり、いよいよキャンプを楽しむ方々も増えているようですね。感染予防に気を使いながらアウトドアを楽しみましょう。 折角のキャンプを ...

炭と薪の違いや薪の種類を知って焚き火キャンプを楽しもう
どうもnorthcampfireです。 バーベキューで炭を起こしたことはあるけど、焚き火で薪を使ってみたい。キャンパーの中でもそう考えている方は多いのでないでしょうか。 炭と薪ではそれぞれ特徴が違って ...

キャンプにおすすめの環境にやさしい食器用洗剤まとめ
どうもnorthcampfireです。 キャンプで料理などを楽しむとどうしても食器洗いが必要になってきます。しかし、キャンプ場によっては、下水道整備がされていなく、そのまま排水から川などに流れ出てしま ...

おうちキャンプ!木炭の種類を知ってBBQを楽しもう
どうもnorthcampfireです。 外出自粛により”おうちキャンプ”を楽しんでおられる方々も多いのではないでしょうか。おうちで手軽にできることといえば、やっぱりBBQですよね。 ホームセンターに行 ...

北海道の海の恵み!カニの町から毛ガニが届きました
どうもnorthcampfireです。 北海道に住んでいると農産品や海産物などの産地直送の旬の美味しいものを食べることができます。北海道人みんながそのような状況にあるわけではありませんが、特に地方との ...

おうちでキャンプ!お庭で薫製作り!人気の薫製器10選
どうもnorthcampfireです。 新型コロナにより緊急事態宣言の5月末まで延長となりました。ここ数日。自宅での生活も馴染んできました。焼肉したり、キャンプ料理を楽しんだり、自宅でできることを考え ...

おうちでキャンプ!お庭で簡単BBQを楽しもう
どうもnorthcampfireです。 北海道もなかなか感染者数が減少しません。そんななか自宅で過ごす方々も多いでしょう。出かけない分、少し贅沢にお庭で簡単バーベキューを楽しんではいかがでしょうか。 ...

おうちでキャンプ料理!人気のおすすめダッチオーブン10選
どうもnorthcampfireです。 キャンプの楽しみはやはり美味しい料理。美味しいものを食べるために時間をかけて調理する。そんなゆっくり過ごしながらキャンプ料理を楽しむことは最高の贅沢です。 ダッ ...

災害時にも役立つ!ポータブル電源で快適キャンプを楽しもう
どうもnorthcampfireです。 近年のキャンプ場の中でもオートキャンプ場は電源付きのところも多くなりました。しかし、たくさんのキャンプ場を楽しみたい方や家族が多い方にとって電源問題に悩むことも ...

お家でキャンプ!自宅で本格的なBBQを楽しもう
どうもnorthcampfireです。 外出自粛で自宅過ごす方々も多いでしょう。こんなときこそ自宅で本格的なBBQを楽しんではどうでしょうか。 今回は、焼肉の本場アメリカで生まれた蓋付きのグリルで本格 ...

キャンプ料理!気になるニトダッチの魅力とは
どうもnorthcampfireです。 外出自粛のため、自宅で過ごすことが多いのではないでしょうか。そんな時間を利用して自宅でできるキャンプ料理を堪能したいところです。 そこで以前から気になっていた「 ...

もう炭は起こさない!カセットガスコンロ&グリルで快適キャンプ
どうもnorthcampfireです。 キャンプでの焼肉は特別に美味しいものですが、一方で炭を起こす手間であったり、片付けだったり何かと苦労することも多いと思います。また、キャンプ回数を重ねると食材も ...

自宅でできるスキレットを使った簡単キャンプ料理#3
どうもnorthcampfireです。 新型コロナ感染拡大防止のため、外出せず自宅で過ごす日々です。こんな時を利用してキャンプ料理を楽しんではいかがでしょうか。 これまでもスキレットを使ったキャンプ料 ...

キャンプ飯!スキレットを使って薫製を作ろう
どうもnorthcampfireです。 新型コロナも落ち着きを見せず、自宅で過ごす方々も多いのではないでしょうか。我が家も自宅で過ごすことがとても多くなりました。 こんな時間を利用して、お庭でキャンプ ...

春キャンプを楽しむための準備すべき道具と装備#1
どうもnorthcampfireです。 東京では桜も満開を迎えているようですが、ここ北海道では4月上旬でも一部地域で雪が降っています。北海道での桜シーズンはきっと4月中旬〜5月上旬となるでしょう。 そ ...

キャンプで快適に過ごせる気になるハイコット5選
どうもnorthcampfireです。 キャンプあるあるですが 寒くて眠れなかった。 寝心地が悪くて睡眠不足。 など、いろいろな理由で睡眠不足を経験された方も多いのではないでしょうか。そこでマットシー ...

キャンプ料理に使いたい!気になるガソリンバーナー5選
どうもnorthcampfireです。 ガス式のバーナーは持っているのですが、どうしてもガソリンバーナーが気になって仕方がない今日この頃です。火力もあり、寒さに強く、手間はかかってもその愛着感とあの使 ...

【2020年】春秋キャンプ!気になるブーツ5選
どうもnorthcampfireです。 春秋シーズンは、天候が変わりやすく寒いこともしばしば。突然の雨や寒さに対応できるよう万全の準備をしてキャンプを楽しみたいところ。足元が濡れたり、寒かったりすると ...

キャンプ!ビンテージランタンコールマン#335の魅力
どうもnorthcampfireです。 キャンプの経験を重ねてくると、徐々にキャンプ用品にこだわりも出てきます。初めは電池式ランタンで満足していても、ガスランタンを使い、最終的にはガソリンランタンにハ ...

フライフィッシング!ワカサギドライフライをタイイングしました
どうもnorthcampfireです。 北海道阿寒湖でのワカサギドライフライのシーズンに向けて、この時期に少しタイイングしておこうと思います。 新型コロナの影響で外出自粛しているこの時期を利用して、自 ...

キャンプで使いやすい気になる灯油ストーブまとめ
どうもnorthcampfireです。 キャンプを長いシーズン楽しむには、寒さ対策は非常に重要です。 灯油ストーブは燃焼時間も長く、しかも暖房出力が高いことから、冬や春秋の寒い時期のキャンプには最適で ...

キャンプの必需品!気になるガソリンランタンまとめ
どうもnorthcampfireです。 随分昔にもらったガソリンランタンを倉庫から出してみた。なんと「コールマン#335」のビンテージランタンだった。びっくり。グローブは割れていたけど少し手入れすれば ...

【2020年】CB缶が使える気になるガスランタンまとめ
どうもnorthcampfireです。 ちょっとしたキャンプブームがやってきて少しうれしく思います。インターネットやスマホが普及し、遊びも多様化する一方で、このようなキャンプに注目が集まっていること。 ...

【2020年】ソロキャンプで気になるコンパクトで軽量なテーブル5選
どうもnorthcampfireです。 北海道も雪解けが少しずつ進み「春」が待ち遠しい季節となりました。雪がとければいよいよキャンプシーズン到来です。 今年はソロキャンプも増えそうなので気になるコンパ ...

自宅でできるスキレットを使った簡単キャンプ料理②
どうもnorthcampfireです。 この記事は次の記事の続編です。 自宅でできるスキレットを使った簡単キャンプ料理! 北海道は新型コロナ対策の緊急事態宣言により外出自粛要請が続いています。こんな時 ...

【2020年】ソロキャンプ!気になる焚き火台5選
どうもnorthcampfireです。 2020年の春ももうすぐですね。待ち遠しいです。ソロキャンプではできるだけ装備を少なく、コンパクトになる焚き火台が便利です。焚き火は暖を取りながら、ゆっくりお酒 ...

【2020年】キャンプ!センゴクアラジンガスストーブを遂に購入!
どうもnorthcampfireです。 ずっと検討してきたストーブですが、遂に「センゴクアラジンガスストーブ」を購入しました。うれしいです。 そこで購入を検討している方に、構造など開封した状態でどのよ ...

自宅でできるスキレットを使った簡単キャンプ料理!
どうもnorthcampfireです。 北海道はコロナウイルス対策により外出自粛要請ができているため、できるだけ自宅で過ごすようにしています。 こんな時を利用して、自宅でできるスキレットでの簡単キャン ...

フライフィッシング入門!初心者でも楽しめるフライタイイング 【湖編】
どうもnorthcampfireです。 この記事は次の記事の続編です。 フライフィッシング入門!初心者でも楽しめるフライタイイング 【河川編】 近年、河川より湖での釣りが多くなりました。なぜならダブル ...

フライフィッシング入門!初心者でも楽しめるフライタイイング 【河川編】
どうもnorthcampfireです。 もう少しで北海道も釣りができるようになります。この時期こそ、本格的な釣りシーズン前に、フライを作りためておきたいところ。 ”フライのタイイングは難しい” そうな ...

【2020年】今年のキャンプで使用するテントを購入!
どうもnorthcampfireです。 年明けからずっと検討してきました。ついにテントを購入!これで今年はようやく新しいテントでキャンプ生活がはじめられそうです。 その他、まだ少ないけど一新した装備も ...

自家製!鶏ガラスープから作る簡単旭川ラーメン
どうもnorthcampfireです。 北海道は新型コロナウイルス対策で緊急事態宣伝。外出自粛要請が出されました。こんなときなので、鶏ガラスープから作る簡単な旭川ラーメンを自宅で作ってみました。 自家 ...

北海道氷上ワカサギ釣り!朱鞠内湖実釣リポート【リベンジ編】
どうもnorthcampfireです。 2020年2月22日。氷上ワカサギ釣りで前回悔しい思いをした「朱鞠内湖」にリベンジに行きました。相変わらずの人気です。受付に車の列ができていました。 気温は-3 ...

ひとりキャンプ!お湯だけでできる簡単調理
どうもnorthcampfireです。 ひとりキャンプなのでとにかく簡単に調理をすませたい。釣りなどの疲れもあっても調理が面倒など、キャンプでも調理に対するスタンスは様々です。 そんなとき、お湯だけで ...

【2020年】はじめてのキャンプ!気になる2ルームテント5選
どうもnorthcampfireです。 はじめてのキャンプ!色々なテントがある中でどのようなタイプを選択するか悩むことも多いです。テントとスクリーンと2張設置するなどの方法もありますが、2ルームタイプ ...

北海道キャンプ!ゴールデンウィークに訪れてみたいオートキャンプ場特集
どうもnorthcampfireです。 まだまだ先ですが、ゴールデンウィークに向けて少しずつ準備をはじめています。 北海道のゴールデンウィークは、まだまだ寒く、雪の影響もあって、一般のキャンプ場はほと ...

北海道氷上ワカサギ釣り!桜岡湖実釣レポート
どうもnorthcampfireです。 さて、今回は旭川から車で約1時程度で行くことができる剣淵町の桜岡湖。道北のワカサギ釣りとして人気の釣り場で実釣。 この日は8時30分〜13時頃まで釣りました。 ...

【2020年】キャンプで気になるソフトクーラー5選!
どうもnorthcampfireです。 我が家で使用してきたハードクーラーは、すでにフタのフックが折れてしまい完全に密閉できない状態に…。そろそろ替え時とは思いつつも、我慢して使ってきました。 202 ...

【2020年】キャンプで気になるガスストーブ5選!
どうもnorthcampfireです。 夏はどうしても忙しくなかなかキャンプができないことも多く、春秋のキャンプもしくは冬のワカサギ釣りなどに使用できる軽くて持ち運びやすいガスストーブを探していました ...

【2020年】ひとりキャンプで気になるテント5選!
どうもnorthcampfireです。 これまでも多くのキャンプに耐えてきた我が家のテントたち。10年以上使ってきたものもあり、すでに穴が空いていたり、補修も必要になってきました。 2020年は思い切 ...

北海道氷上ワカサギ釣り!朱鞠内湖実釣レポート
どうもnorthcampfireです。 北海道のワカサギ釣りも本格的にシーズンインしました。 道北の朱鞠内湖は幻の魚「イトウ」が生息する人造湖でとても有名なところですが、冬季間は氷上ワカサギ釣りで賑わ ...

旭川ラーメン!人気のおすすめ店5選【塩編】
どうもnorthcampfireです。 ”旭川ラーメンの人気の塩ラーメンを教えて” 旭川ラーメンといえば醤油というイメージですが、醤油以外に美味しいラーメン店もたくさんあります。 今回は「醤油編」「味 ...

北海道氷上ワカサギ釣り!おすすめのテント5選
どうもnorthcampfireです。 北海道では各地のワカサギ釣りが解禁となりました。テントの中で暖かくワカサギ釣りを楽しみたいものです。 ”ワカサギ釣りのテントのおすすめは” 先日のワカサギ釣りの ...

北海道氷上ワカサギ釣り!網走湖実釣レポート
どうもnorthcampfireです。 北海道でのワカサギ釣りでは聖地と言われている網走湖での実釣レポートです。 この日は11時ごろに網走湖に到着。本来なら第2駐車場に案内されるかと思いきや、この時間 ...

北海道氷上ワカサギ釣り!釣り方と必要な道具まとめ
どうもnorthcampfireです。 出典:photoAC 今年の北海道は非常に雪が少ないですが、各地のワカサギ釣りも解禁となりました。 ”ワカサギ釣りってどうやってするの?” ”釣り方と必要な道具 ...

旭川ラーメン!人気のおすすめ店5選【醤油編】
どうもnorthcampfireです。 ”旭川で人気のおすすめラーメン店を教えて!” 札幌は味噌。旭川は醤油。函館は塩など地域のよって特色あるラーメンが存在します。旭川は醤油ラーメンが全国的にとても有 ...

旭川スープカレー!人気のおすすめ店5選
どうもnorthcampfireです。 ”旭川で人気のスープカレー店を教えて” スープカレーといえば札幌が有名ですが、旭川でも美味しいスープカレー店があります。 札幌の系列店などもあるのですが、どれも ...

旭川ラーメン!人気のおすすめ店5選【味噌編】
どうもnorthcampfireです。 ”北海道の美味しいラーメンを教えて!” 北海道といえば札幌、函館、旭川ラーメンがとても有名です。そんななかでも一番通った旭川ラーメンでも人気でおすすめのラーメン ...

夏キャンプ!準備しておきたい虫対策
どうもnorthcampfireです。 キャンプはいいけど、虫が嫌だ。 嫌な蚊やアブ、そして蜂など、夏キャンプではどうしても避けられないものです。小さなお子様や女性にとっても、虫がきらいって方も多くそ ...

フライフィッシング入門!おしゃれなフィッシングベスト5選
どうもnorthcampfireです。 釣りでもおしゃれでかっこいいベストを着用したい いかにもアングラーというフィッシングベストに少し抵抗を感じている方々もいるのではないでしょうか。 でもフライフィ ...

フライフィッシング入門!初心者でもわかりやすいウェーダーの選び方
どうもnorthcampfireです。 ウェーダーには色々と種類があるけど、どれを選べばいいの? タックルやリールの準備は出来たら、次に身に着ける装備や服装が必要になってきます。 特にウェーダーは季節 ...

冬キャンプ!薪ストーブの魅力とおすすめ5選
どうもnorthcampfireです。 冬キャンプの楽しみは、いかにあたたく快適に過ごすかです。そこで欠かせないのがストーブです。 ストーブには次の種類が存在します。 薪ストーブ 灯油ストーブ ガスス ...

フライフィッシング入門!タイイングに必要な道具まとめ
どうもnorthcampfireです。 フライフィッシングに慣れてくると、 ”そろそろオリジナルのフライを作りたい” そんな思いが芽生えてきます。はじめは既製品のフライセットでも十分楽しめたのですが、 ...

冬キャンプ!初心者でも快適なワンポールテント5選
どうもnorthcampfireです。 キャンパーにとっては夏キャンプはしたことがあっても、冬キャンプとなるとかなりハードルがあがり、なかなか経験したことがない方も多いのでないでしょうか。 "冬キャン ...

フライフィッシング入門!初心者に必要な道具【湖編】
どうもnorthcampfireです。 このページは次の記事の続編です。 http://northcampfire.com/2019/12/06/flyfishing-tools/ 渓流編に続き、湖編 ...

フライフィッシング入門!初心者に必要な道具とは【渓流編】
どうもnorthcampfireです。 フライフィッシングをはじめたいけど、なにから準備すればいいの? 初心者ではこんな悩むもあるでしょう。ここでは初心者に必要なフライフィッシングで準備すべき最低限の ...

キャンプ最適!充電式LEDランタンおすすめ5選
どうも!northcampfireです。 ランタンにも、ガスランタン、オイルランタンといろいろな種類がありますが、火を使わずに簡単で安心した明かりを灯してくれるLEDランタン。 筆者はガスランタンを使 ...

北海道の阿寒湖でフライフィッシングを楽しもう!
どうも!northcampfireです。 フライフィッシングといっても、そのスタイルは様々です。川だと本流と渓流によっても大きく違ってきますし、湖沼だと環境によって生息するトラウトも違って、その楽しみ ...

簡単設置!ひとりキャンプにおすすめなテント5選
ひとりなら、いつでも自由に行動でき、好きなものを食べて、好きな時間に寝る。最高に贅沢な時間を過ごすことができます。 最近では、小型軽量化も進んできて、男女問わず楽しむことができるキャンプスタイルとなり ...

小型軽量!ひとりキャンプにおすすめなバーナー5選
どうもnorthcampfireです。 私の場合、一人か二人でキャンプに出かけることがほとんどです。なんといっても気軽に、そして自由に行動できますので。 といいながらも大勢のキャンプも大好きです。 そ ...

秋の朱鞠内湖!フライで幻の魚イトウを狙う!?
どうも。northcampfireです。 朱鞠内湖といえば、幻の魚イトウが棲んでいる湖。その管理も地元の漁協にしっかりと管理され、メーターオーバーも釣れている実績ある湖です。 northcampは毎年 ...

北海道で話題の人気タープ5選
どうもnorthcampfireです。 キャンプに欠かせないのがなんと言ってもタープです。タープがあれば雨よけはもちろんのこと、日除けや風対策にもなり、快適な空間を手軽に設けることができます。 最近で ...

春の阿寒湖!フライでアメマスをゲット!
道東の阿寒湖はフライフィッシングの聖地。道内道外から多くのアングラーが訪れます。 春の解禁当初に限らずですが、湖面にズラリと並び、多くのフライフィッシャー&ルアーマンが立ち並びます。 春は天気 ...

はじめまして!northcampfireです!
はじめまして。 北海道在住のnorthcampfireです。 北海道の大自然でキャンプや釣りなどアウトドア全般を楽しんでいます。 このブログでは 北海道のキャンプを楽しむためのコツやアイテム、釣り(主 ...